事業紹介

■水処理装置、環境施設、化学工場、火力発電所等、各種プラントの機器の設計、製作及び機器据付工事

■製缶、配管、機械加工、鋼構造物、機械器具設置、水処理施設等の各種工事

 

県内はもとより、日本各地のお客様より各種工事を請け賜り、その技術力と実績は関係各方面から高い評価を受けております。


製作

製缶加工

製缶とは、鉄やステンレスなどの金属を切断や曲げの加工・溶接などを行い、タンクや建物の骨組み等を作り出す加工の事を言います。


こだわり

長年の経験と実績に基づいた、高品質な製缶加工を提供しています。

お客様のニーズに合わせて、最適な素材を選び、熟練の技術者が丁寧に製作することで、耐久性と信頼性に優れた製品をお届けします。

施工事例

  • 各種タンク類
  • プラント用コーンルーフタンク,貯槽
  • プラント用反応槽,攪拌槽
  • 圧力容器(二圧)
  • コンベア等搬送機器
  • 各種プラント用架構設備
  • 各種ライニング機器(基材製作)

機械加工

機械加工とは、設計図や製作図に基づいて汎用旋盤・NC旋盤やマシニングセンタを用いて切削や研磨加工を行い、所定の形状に合った部品を製造することです。


こだわり

最新鋭の機械を導入し、高精度な機械加工を実現しています。

汎用旋盤にてオーダーメイドな一品を製作可能です。

設計図に基づいて、熟練の技術者が精密な加工を行うことで、お客様の要求を満たす部品を製作しています。

施工事例

  • エッジング設備用部品(シャフト,ローラー等)
  • 各種機械部品 攪拌軸,スクリューコンベア用軸 等
  • 銅,チタン等の部品加工

 用語説明

作業者が手動でハンドルやレバーを操作して加工を行う、旋盤の最も基本的な手動操作の工作機械。
高速回転させた素材に刃物(バイト)を押し当てることで削り、加工するのが特徴で「普通旋盤」とも呼ぶ。

数値制御旋盤の略。コンピュータで制御され、複雑な形状の部品を自動で加工が可能。

多軸の切削工具を搭載し、複雑な形状の部品を自動で加工できる工作機械。


現場への据付

工事・据え付け

出来上がった製品をお客様の指定された場所へ運び、据付、設計どおり稼働するかどうかを確認する作業です。

当社は製作から据付までを全て1社にて実施することが可能です。


こだわり

安全第一をモットーに、熟練の技術者が丁寧に据付作業を行います。

現場の状況に合わせて最適な据付方法を検討し、お客様にご満足いただける施工を目指しています。

製作から据付までを一貫して行うことで、スムーズな工程管理と高品質な据付を実現しています。

施工事例

  • プラント機器の設置(架構組立,機器据付,精度出し 迄)

機器メンテナンス

機器メンテナンス

取引先様にてご使用中の機器に不具合が生じた際に、当社へご相談頂ければ調査・メンテナンスを行います。


作業内容

  • 機器の定期点検
  • 部品の交換
  • 修理
  • 改造

自主検査

自主検査

自主検査は、お客様立会い検査前又は最終出荷前に、施工者自身が行う品質管理の一環です。

施工過程で定められた基準や指針に基づいて、自分たちの作業が適切に行われているかを確認することが重要です。


こだわり

法令遵守を徹底し、安全・安心を第一に考え、お客様に信頼される企業を目指しています。

作業内容

  • 自社製品の品質検査(寸法検査,耐圧,気密検査 等)
  • 設置後の検査(水平度,倒れ測定,性能検査)

 用語説明

自社製品が基準や指針に基づいて製作できているか、作業が安全に行われているかを確認するために、自分たちで行う検査。

ガソリンや灯油など、火災や爆発の危険性があるものを扱う場合に、消防署が安全に管理されているかどうかを確認する検査。